公開日: |更新日:
ここでは京都にある河合敬一皮膚科医院の情報をまとめています。
画像引用元:公式サイト(http://happyend.ptu.jp/index.html)
河合敬一皮膚科医院では、感染症予防対策を徹底。電話や情報通信機器を用いた診療を行っています。電話で状況を確認して、「問診」による処方箋発行をしています。複数回以上の受診歴がある慢性疾患の患者さんのみ処方箋を発行することが可能です。今までに使っていた皮膚疾患のお薬が処方できます。
スキンケア外来は美容を目的としたものではなく、ニキビ、赤ら顔、アトピー性皮膚炎などの病的状態の皮膚の改善を目的としています。
ケミカルピーリングやイオン導入・超音波導入・メソポレーション法など、肌の状態に応じた適切なスキンケアを行い、肌状態を良好な状態を目指します。
河合敬一皮膚科医院では、肌をより良い状態に保つためのスキンケアとして、オリジナルの化粧品を提供しています。肌状態の改善に有効であるビタミンCを、肌から入りやすく加工したビタミンC誘導体を使用し、より効果的なスキンケアを行います。ニキビ、赤ら顔、アトピー性皮膚炎、ドライスキン、敏感肌などさまざまな肌質に対応した処方を用意しているので、診察時に相談しましょう。
院長:河合敬一
京都府立医科大学卒業、皮膚科専門医、医学博士。
神戸市立中央市民病院皮膚科、京都府立医科大学皮膚科を経て、医療法人社団河合医院に19年間勤務。平成19年独立開業しました。
肌に酸を塗って皮膚の角質を取り除くスキンケアで、肌の再生を促す治療方法です。肌をハリのある状態に再生させたり、にきびやしみなどを改善することができます。
肌に低電圧電流(5ボルト以下)を流すことで、電気反発力や電気浸透力を起こし、有効成分を皮膚内に浸透させるスキンケアです。イオン導入は肌に浸透しにくいビタミンC等水溶性成分の導入に効果的です。
肌に50ボルト程度の電流を流し、皮膚角質層内に小さな穴を開けた(エレクトロポレーション)後、イオン導入を併用するスキンケアです。イオン導入や超音波導入と比べて、より大量にビタミンCを導入でき、さらに大きな物質(ヒアルロン酸やコエンザイムQ10など)も導入することができます。
所在地 | 〒615-0031京都市右京区西院高田町24-1-2 |
---|---|
アクセス | 市バス西大路松原南行きバス停前 市バス経路検索(洛ナビ)LinkIcon 阪急西院駅より西大路通を南に徒歩7分 ※駐車スペースが少ない(医院南側に2台分)ため、なるべく公共交通機関でご来院お願い致します。 |
診療時間 | 午前診(9:30-12:00) 午後診(17:00-19:00) |
休診日 | 木・日、祝祭日および土曜日午後 |